家づくりのフロー:新築住宅の事例
リノベーションは工事の程度によります。詳しくはお問い合わせください

はじまり
・みさき建築研究所の考えや進め方の説明
・3つの合理化について説明
・ご要望をヒアリング
・具体的な流れの説明
・みさき建築研究所の考えや進め方の説明
・3つの合理化について説明
・ご要望をヒアリング
・具体的な流れの説明

調査 基本計画(1か月目)
・現地調査、関係官庁で与条件調査
・ご要望をもとに概略案作成
・プレゼンテーション(大まかな概算)
・資金計画のご相談
・業務委託契約(場合により基本設計中)
・現地調査、関係官庁で与条件調査
・ご要望をもとに概略案作成
・プレゼンテーション(大まかな概算)
・資金計画のご相談
・業務委託契約(場合により基本設計中)

基本設計(2か月目)
・前段階よりも詳細な計画案作成
・図面の他、模型やパースなどでプレゼンテーション
・概算見積もりで計画を確認
・前段階よりも詳細な計画案作成
・図面の他、模型やパースなどでプレゼンテーション
・概算見積もりで計画を確認

実施設計(3~5か月目)
・建築確認申請
・図面の他、模型やパースなどでプレゼンテーション
・細かな仕様を決定し、施工のための図面を作成
・建築確認申請
・図面の他、模型やパースなどでプレゼンテーション
・細かな仕様を決定し、施工のための図面を作成

見積り(6か月目)
・専門工事業者または工務店に見積り依頼
・見積り調整して着工準備
・工事請負契約
・住宅瑕疵保険手続き、ローン手続きのサポート
・専門工事業者または工務店に見積り依頼
・見積り調整して着工準備
・工事請負契約
・住宅瑕疵保険手続き、ローン手続きのサポート

施工(7~12か月目)
・地鎮祭、上棟式は任意
・現場見学、打ち合わせ
・中間検査、完了検査
・地鎮祭、上棟式は任意
・現場見学、打ち合わせ
・中間検査、完了検査

竣工(11~12か月目)
・表題登記、保存登記、火災(地震)保険加入お手伝い
・引き渡し直前の説明など
・竣工写真撮影(お願い)
・表題登記、保存登記、火災(地震)保険加入お手伝い
・引き渡し直前の説明など
・竣工写真撮影(お願い)

点検(1年目または2年目)
・分離発注の場合2年目点検
・工務店の場合はその規定によります
・分離発注の場合2年目点検
・工務店の場合はその規定によります